おはようございます。本日より営業開始です。
高鍋駅にいた猫(1/2)おはようございます。いよいよ2025年も仕事始めとなりました。2025年も前年同様、できる事を探す旅、そして行動する一年となります。古い施設である事は
家業を継いだ二代目が感じた事や、生まれ育った高鍋町の事を率直に書くブログです。
記事一覧です。本格稼働するまでの試行錯誤してる様子をお楽しみください。(^_-)-☆
高鍋駅にいた猫(1/2)おはようございます。いよいよ2025年も仕事始めとなりました。2025年も前年同様、できる事を探す旅、そして行動する一年となります。古い施設である事は
2024年度中は、たくさんのご利用ありがとうございました。https://youtu.be/VB8-NfPis1c?si=kGT-hunEVDgM5hoe古いホテルでご不便な事も
おはようございます。今日は、ほうれん草とベーコンを炒めました。これも定番で美味しいんですが、ほうれん草が高い!!!これから年末にかけて高くなるんでしょうね~と言う事は
今日は豚ロースソテーと雑煮から餅を抜いたやつです。ちょうどよい量かも・・・・スモークサーモンのマリネも作ったので、明日ご紹介します。Windowsアップデート
おはようございます。今朝は、コーンスープ(インスタント)からシチュー(手作り)に変えてみました。理由は、シチューが余っていたから。目玉焼きからスクランブルエッグへ変更!理由は、飽きた
シナモンシュガーと・・・鶏の照り焼きお昼は、シナモンシュガーと・・・でした。シチューが残っているので、パンの残りと・・・・結局、おかず決まらず(無かったわけです)
フローランテ宮崎で、今年もイルミネーションが開催されているようです。私が行ったのは2022年の話でしたもう2年も経つんですね~宮崎に住んでいるとイベントが
おはようございます。今朝の朝食はシナモンシュガートースト一番好きなトーストメニューです。12月は早い!!8月から始まったデジタルリスキリング講座も昨日の発表で
楽しかった!!!一人で作業が普通なので、親以外の人間(お客様以外で)に久々に会った!!「研修に参加してよかったー」@織田裕二風に!!!そんな感じです。幸せって
来週は、8月から始まった、デジタルリスキリング講座(県主催?)の最終回で、個人発表があります。すぐ緊張してしまう私にはハードルが高い個人発表です。どうしても、恥をかきたくない気持ちが