朝ごはんの参考写真
今日の朝ごはんでした。連泊のお客様だったので、同じメニューだと飽きないかな~と言う気持ちが強いんですが、こればっかりは・・・最初から決めたメニューじゃないとできないので・・・
記事一覧です。本格稼働するまでの試行錯誤してる様子をお楽しみください。(^_-)-☆
記事一覧です。本格稼働するまでの試行錯誤してる様子をお楽しみください。(^_-)-☆
今日の朝ごはんでした。連泊のお客様だったので、同じメニューだと飽きないかな~と言う気持ちが強いんですが、こればっかりは・・・最初から決めたメニューじゃないとできないので・・・
料理は、あんまり変更できないので、とりあえずチョコパウンドケーキを作ってみました。パンナコッタもね。
洋食の基本型は、こんな感じになると思います。※きゅうりは、色が変わってますが私が食べる用なので・・・+αは、まだ決まってないんですが、たぶん洋食でもからげは楽なのでつけるかも
パンナコッタアイス(キャラメルソース)太りたい方・・・・(^_^;)(^O^)v(_ _)
これは美味しいので提供できそうです。
オムレツを作る予定なので、今後はミートソースは常に常備する予定です。と言う事は、カレーライスとミートソースは、いつでも作れる状態にしておけます。そのうち、ちゃんと販売(食べた
とりあえず今日は、卵黄が敗れたのでスクランブルへ(文字通りスクランブル・・・(-_-;))洋食と決めつけてしまうと、なんかしっくりこない。という事で、夏メニューと濁してみまし
でも、カラメルソースを作ろうと思ったら、琥珀色の飴になってしまった。結局、市販のソースを使うかも?いや、いらんか?これも、提供できるかどうか未定・・・・これだけでも美
たぶんツインBに飾る予定・・・
ちなみに。初消しゴムツールを使ってみた。カップスープ用の器が欲しいな。⇒今回は、コンソメスープがメインなのに・・・しかもフレンチトーストは、卵焼き用のフライパンで作ったらイマイチでし